2006/10
11/29
>ごめ;
昨日の日記で書いてた「レイヴン
10年目」ってのは、
めがっさウソでした。
俺はAC2からレイヴンしてるので、8
年目が正解です。
気付いてた人は、指摘してくれなくてありがとうねぇ (´・ω・`)
SBの奇妙なボウケン
ttp://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=49
メールやwebを普通に使っている人にとっては、
たいした問題ではないかもしれませんが、、、ってヤツですねぇ。
ちなみに、この「S!ベーシックパック」はvodafone時代、
ステーションサービス(100円/月)とwebのサービス(200円/月)という2つに分かれていました。
webサービスはメールとかをする人にとっては必須なのでOK。
ステーションサービスは、、、何が出来るんだっけ?
天気予報とか、GPS的なのが利用できるんだっけ?
ってくらい、あんましいらないサービスだったと思います。
んで、最近店員さんに聞いたところ、上記2つのサービスが1つになり、
「S!ベーシックパック」という名前で300円/月になったんだねぇ。
何が言いたいのかというと、
メールやwebを利用するために、いらんサービスを付けられて、携帯料金が100円/月アップしているという計算。
vodafoneから継続して使われている方は、確認してみてくださいな。
(「S!ベーシックパック」がいつから始まったかはわかんないですけど。)
たかが月100円なんですが、釈然としないよね〜ってゆう話w
探せばもっと何かしらコッソリと値上がりしているのがあるんじゃないかねぇ。
ほんで、最初に書いたリンク先の話が大きく広まると、またSBユーザが減ると思うので、
今度はどんな手を使って資金回収に努め始めるか分かったもんじゃないねぇ。
って疑ってしまう意識をユーザに持たせてしまったのが一番の失敗だねぇ。
来年6月の間だけ、2年縛りの呪い(ハッピーボーナス)が解けるから、
そのタイミングでdocomoに変えて家族割するにょ。
ウィルコムはどうなんだろ?
アーウーが人気あるのは知っているけど、どこに利点があるのか知りたいのぅ。
ちなみにLISMOとか、携帯で音楽を聴くのは興味ないよw
web拍手レス〜♪
>zeraさん
いえいえ、コチラこそありがとうございます。
リンク貼られたら、貼り返すのが俺の礼儀でなんです。
実は「リンク貼ってクレー」って言われるのは好きではないのですが、
設立後3ヶ月以内のACサイトなら、応援するという意味で喜んで貼らせてもらってます。
>ろっぽさん
お、コチラでは初めましてになりますね〜。とりあえずめんそーれ(?)
うろ覚えですが、歴史大好き人間の館さんのAC掲示板でお会いしているような気がするので。
それと、新たにフロート好きレイヴンを発見できたのは、ナカナカ嬉しいものであります。
HNでググると思ったより簡単にサイトって見つけられるもんなんだ
な〜。(・∀・)
11/28
>怒りに任せてガタックのベルトをも捨ててしまう。
ありゃ?なおってるwwwww
たまにはPCに入っているアジカンを聞きながら更新作業。
というわけでリンク追加&修正。計5サイト。
FROM
SOFTWARE 様

ELDORADO
LAND 様

ACCELERATOR
様

かるび乳業 様

紅月の宴 様
っていうか、かるび乳業さんをリンクに入れるのを忘れてたっ;
ごめんなさいっ、かるびさん。
携帯版では追加してたからリンク貼ってた気マンマンでした(ぐふっ
今更な気がしますが、いろんな方がサイトやブログを立てたりしていますな。
一応10年もレイヴンやってると、初めて見るサイトでも
あ、○○さんのサイトだ、いつの間にやら・・・。って感じになっちゃいますね。
リンク更新自体は済んだもののぜんっぜん作業が進まんかった;
全35曲(約2時間半)をぶっ通し聞くのはダメですね(当たり前
全リンクのコメントもチョコチョコ書き換えないとな〜と思いつつやってねぇし。
好きな曲流しながらだと、つい歌っちまう。
後藤さん(ボーカル)の地声カッコヨス。
伊地知(ドラム)さんのドラムテラカッコヨス。
web拍手レス〜。
>レンさん
あんなクソ重い動画を落としてくださってありがとうございます。
復帰予定日が意外と早くてビックリ。
てっきり来年度くらいかと思ってましたよ〜。ガ
ンブレガンブレヽ(`Д´)ノ
11/27
>怒りに任せてケタックのベルトをも捨ててしまう。
ケタック?wwwww
何人かはご心配されていらっしゃると思われるレンさんのサイトですが。
データがぶっ飛んでて、バックアップをとっていなかったため、
復旧作業というか多分作り直しになるので、復帰は来年になるそうですよ。
サイト運営を辞めたわけではありませんので、気長に復帰を待とうじゃありませんか。
昨日の深夜に撮ってもらった動画ですが、やべぇやばすぎる。
あんまし時間取れなかったんで、サイズ調整する暇が無かったとはいえ、
普通に撮ったら5分の試合は100MBもするんですな。
また友人に頼むのも気が引けるので、サイズ調整だけは
コッチで何とかしたいんですが、現時点では知識も環境も無いんでいつになることやら。
LRの対戦動画保存機能はありがたいねぇ。
メモカの容量は8Mという視点で見ると大きいけど、
1MB未満に抑えているというのはスゴイなぁと思いましたよ。
アレって、座標とか弾を撃ったタイミングとか色々をデータ化して
ソレをゲームCDで再現しているんですかね。
フロムソフトウェア様もスゴイっすねぇ。貸しビルなのに(←一言余
計
11/26
>7割は俺の妄想なんだからねっ
昨日の日記で、AC4FAQに載ってい
た「B操作は再現可能」という言葉に
疑問を感じていたわけですが、調べてみたらやはり。。。
○AC4のデフォルトキー割り当て(TGS2006に行った人の情報より)
左スティック:前後左右の移動
右スティック:上下左右の旋回
R1:右武器チェンジ
L1:左武器チェンジ
R2:クイックブースト(以下QB)
L2:ブースト
R3:視点を水平に戻す
L3:射撃対象の固定/解除
□:左武器
×:右武器
△:OB
○:未使用
○AC4でB操作を再現する際、予想されるキー配置
十字キー
上:前進
下:後退
右:右旋回
左:左旋回
R1:右移動
L1:左移動
R2:下を向く
L2:上を向く
R3:QB
L3:OB
□:右武器
○:左武器
×:ブースト
△:武器チェンジ
さて、ココで問題。
「射撃対象の固定/解除」は良く分からないのでひとまず置いといて、
左右武器チェンジのボタン振り分けはどうなるのか?
ま、まさか、ソコでPSボタンの出番なのかっ!!!
さすがフロムソフトウェア様☆
あこがれるぅ。
という冗談も置いといて、おそらく△を押すたびに
「右武器チェンジ→左武器チェンジ→右武器チェンジ→左武器チェンジ・・・」
という流れになるんじゃないかな、と予想。
もしくは、本当にB操作の再現ということで、
武器チェンジは「右手→左肩→右肩→右手→・・・」という従来の方法
になり
左手武器は固定になっちゃうのかもしれない。
俺的には前者が理想だけど、後者の可能性が高そうだなぁ。
前者だと、左武器だけを変更するには△を三回押す必要があるし、2次ロックの概念がAC4にも残っていた場合、
右武器のロックが一瞬でも外れるのは、厳しいかもしれないけど、
左肩+右武器のw鳥が出来なくなるよりはマシなんじゃないかな〜と。
右スティックを使わず、4つのボタン(十字キーの左右とL2とR2)を
旋回に割り当てている時点で、ボタンが足りなくなるのは必至なので、
最適な環境を目指すのであれば、デフォルト操作で頑張った方がよろしいですねぃ。
そこをあえてB操作でプレイするとしても
「デフォルト操作が卑怯」とか「フロムもうチョット考えてくれよ」とか
言ってくれる人達が出ないことを切実に願うばかり。
NX〜LR時代には
「インサイド直出しできるA操作は卑怯」とか
「フロムはB操作でインサイド直出しできる方法を考えてくれなかったのかよ」←コレは俺も言ったかもしれん;;;
とか(何かの掲示板で)言う人がいたんですよ〜。なげかわしゃー。
と、ココまで書いておいて、、、
(AC4FAQより抜粋)
>キーコンフィグ機能により、全てのキーに各動作を割り当てることが可能
↑
↑
↑
都合の良い解釈をすると
「右スティック→:右武器チェンジ」、「右スティック←:左武器チェンジ」に
設定することが可能なのかもしれない。
そしたら、△をQBに当てられる。スバラシイ。
本当にこうできたら嬉しいねぇ。
さて、今日の深夜はAC動画キャプチャのため、友人の家に行ってきまーす☆
11/25
>ムフフフ
ACメルマガで、AC4のFAQが追加されたことを知りました。
数日前から、フロートが無くなった理由は俺的に納得できたんでOK。
そ れ よ り も
↓
↓
↓
FAQより抜粋
>特に四脚はブースト移動時には、脚部を収納、変形し、
フロート脚のようなシルエットになります。
変形キタコレ。
俺、AC4買ったら4脚使おう(何厨だよwwwww
ということは、公開動画にあったホバタンかフロートみたいに見えた脚は
4脚だったのかもしれないですね。
パーツやステージをネットでダウンロード販売をしないというのは、ユーザーとしては良い話です。
某グランツー栗鼠モは、車やステージを増やす方法がダウンロード販売のみという噂があっただけにね〜。
俺の中で嬉しかった話、その他。
○分割対戦が可能。
ヒャッホウです☆
○ネットワーク対戦は無料を想定
「想定」って言葉の時点で怪しいけど、是非とも頑張っていただきたいものです。
たとえ出来なかったとしても月300〜500円ならアリアリなんじゃないかな、と(安過ぎ?
でも俺も、ネット対戦は付いていけなさそうだな;
○B操作も再現可能
できるのかな?と思ったけど、可能というのはありがたいことです。
○ブレホは一応ある
ホッとしたぜぇ。
そういえばファミ通では、PS3同士を接続したリンク対戦は可能という噂が流れていたけど、
FAQでは触れられていなかったなぁ。どうなんでしょね?
とにかく、FAQを見て俺は製作者の(半ば背水の陣的な)ヤル気と
どれだけ吐血った人がいたかが容易く想像できた。
勝手にそこら辺の気持ちも汲んで応援したいもんでず。
web拍手レス〜♪
>銀の意志さん
PAの存在により、単発の小型ミサ等が効果無さそうなので1ロックで10発
以上同時発射とかのようで、
多分あれがミサなのかロケなのかちょっと判別不能ですけれど・・・。雑誌に
よると相手のロックを阻害する
フラッシュロケットやPAを強化する両肩装備(追加整波装置)などの新装備
も。
おおぉおw そんなステキ武装もあるなんて☆
結構希望が見えてきましたよー。ありがとうございます。経済的余裕が出来たら買いたくなってきましたぜ。
今までと完全に別ゲーだから、多分初めてACをプレイしたような感じでひたむきに遊べる気がする。
11/24
>昨日はオバー(祖母)の家で寝泊りしました。
ソーキ汁うめぇうめぇなぁ。
今週のうたわれらじおは、おとなしかったから
あんまし印象に残らなかったなぁ(ぉ;
AC4の最新プロモという最近の流れに則って、
俺も見てきましたぜ。
多分、開発中の画面ということでイロイロとアレかもしれませんが(ワケワカンネ
2脚の積載量が34800と書いてあったり、コアのAPが7400だったり、
128発の(not両肩)肩ミサイルがあったり、
武器にはPA減退力(多分、相手PAを減らす値)と
PA貫通力(よくわからん)があるんですねー。
ん?
もしかしてPAに攻撃が当たっても、ある程度のダメージを与えられるということは
ま、まさか、PAが機体判定みたいな感じになるんだろうか。
だとしたら、少しはロケが使えるのかも、と軽く期待。
それと、VTFミサイル(?)という単語を発見。
PA減退力が他のミサイルよりちょっと高い感じだけど、なんだろうね。
垂直ミサだったりして・・・。
他のサイトでも言っていた気がするけど、プラズマキャノンの攻撃力が11800というのはビビった。
あと3連レーザーキャノンは動画の通り30発だとしたら、実際に撃てる回数は10回ってことになるのかな?
でも3発同時なら、3277×3=で9831。というナカナカの攻撃力に。
コレも動画を一通り見たあとの憶測ですが、
E武器はPA減退・貫通の攻撃力が実弾武器より高い傾向があるように見えますな。
なんとなく納得できるぜ。
その他
・アーマードプレジャーって単語はなんだかインチキ臭い(ぇぇぇ
・OBの音は興奮した。
11/22
>The悲劇
妹が携帯をソフトバンクからdocomoに変えました。
と こ ろ が
○「番号を変えたかった」という理由でMNPを使わない
○vodafone時代の携帯は解約時に処分してもらった
○あらかじめSDカードに連絡先メモリを保存するも、新しい携帯はSDカードを挿す穴がない
○俺の携帯にSDカードを挿す穴があるが、挿してみたら読み込んでくれない
○しかもそんときにデータが飛んだっぽい
(携帯で連絡が取れる)友達ロストの可能性大。お前は遠坂凛か。
データが無事だといいんだが。。。というのを願って、こっちはこっちで
明日俺がSDカードのクチがあるPC経由でフラッシュメモリに移す作戦。
契約会社を変えるなら、
使わなくなった携帯はとっておく。
変更先の携帯会社のショップにお願いして、メモリを移動させてもらう。
念のため、SDカードにもメモリを入れておく。
という教訓。
俺の中では、折角いままで知り合ったレイヴンさん達と、
キン! キン! キン! キン! (←
うたわれらじおで放送できない発言があったときに使われる剣戟の音)
とかの連絡先がロストするのは痛ぇからな〜。
うたわれらじおは明日聞こうかしらねぇ。
長いけど、聞き逃した回はココでチェックできますぜ。今回(第20回)のはまだみたいですが。
↓
たつとき。@はてな
http://d.hatena.ne.jp/quels/
WORKING!!の伊波さんにヒヨっている俺は、ドラマCDを買ってしまいそうな勢
い。
今まで、そーゆーのに全然興味なかったのに、、、絶対アホだ俺。うわー
web拍手レス〜♪
>妹さん萌えるわw
今までに、通りすがりの人も含めて、おそらく4人以上の人から
「萌える」と言われたことのある妹がレスを言ってくれましたぜ。
↓
「どこら辺に萌えたんだろう? 前半? いや、後半か?」
11/21
>妹に
夕食後、腹減ったな〜と尋ねたら
妹「なんか頑張って何か喰え」
ヒドス;
AC対戦動画うp計画。
早速メモカにあるAC動画をDVDに録画できるかな?と試してみたところ
DVD再生専用という罠。。。
ビデオテープに写しても意味ネーんだよっ。ち
くそー。
だがしかし俺にはパソコンのパ
フォーマンスを無理矢理上げて
スンゴイ熱が出るので、パソコン用
のラジエータ(水冷機)を搭載したのに、
水の温度が80℃まで上がって、も
うチョイでコーヒー飲めるよ!
ってくらいパソコン大好きな看護師
を目指している友達がいるので、ソイツにお願いしてみよう。
ついでにファイル形式を変換できるツールももらってこよう。
ヤツならきっと持っているはずだ。
しょーがないので(?)、妹に録画する予定だった対戦動画を強制鑑賞させる。
妹の感想
・対戦動画からも、俺のテンパり具合がにじみ出ている。
・スペやん逃げてー!!!
・フロート可愛いよフロート。
>takashiさん
キャァー。
多分うpるのは来年になるのかねぇ。楽しみですな〜。
>銀の意志さん
というわけで、動画うp計画はリトルバイリトルで進行中であります。
アキラちゃんエムブレムホスィ。ジャグラー無いけど;;;
11/20
>誕生日検索
自分の誕生日がどの芸能人と同じ誕生日なのかとか検索したりしますよね。
芸能人で検索すると、全然俺の中で有名な人が引っかからん;
ゲームキャラで調べてみると、なんと遠野志貴と同じらしい。ヒエー
あと、さっちんの身長は161cm。以外にデカイ。
実は秋葉やブルーよりデカかったりする。
シオンと身長同じ。
元ネタ
http://lab.vis.ne.jp/tsukihime/data/personal2.html
http://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
↑
こっちはTOPページ。
月姫風フォントがオサレ。
さて、動画UP計画ですが、確認のためLRのリプレイデータを見てみたところ、
何がしたかったのかがよくわか
らんまま
5分経ってしまった愛機(サイト壁紙の機体)と、ネタ画像しか無かった;
と、とりあえず、これらを載せるためにがががんばりまーす。
web拍手レス〜♪
>レンさん
なるべく早めのUPを頑張りますので、脚を壊されないように
必死で逃げ回るスペやんを是非ご覧下さい(´Д`)
www
11/19
>Fateの
凛とセイバーは髪を下ろしていた方が良いんじゃないか?と小一時間、問いt(ry
どう考えても自分の趣味です本t(ry
しょっぱなから取り乱しました。ス
イマセン。
ミドさんのブログは
15回目。
発売日まで続きそうですなー。
マジメそうに見えて、若干おちゃめなトコが良い。
どんどん(更新)やってくれーーーw
AC画像及び動画を扱っているサイト様を、いつも尊敬の熱
い眼差しで拝見させて頂いてるのですが
とりあえず、フロムソフトウェア様に許可申請は出しているんですよね。
前々から申請方法をどこかに聞こうかと思ったけど、調べてみたら今はNOUTENにあるのか〜。
NOUTEN→(画面最下段)FAQ
http://www.nouten.com/faq/faq.php
ということで出してきました\( ̄□ ̄)/ウガー
出したのは今日(土曜日)なので、早ければ
月曜の午前にはご連絡頂けるのでしょうかねぇ。
とは言ったものの、現時点では画像をキャプチャする手段が無くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」(←最近覚えたのでやってみたかったwww
これで許可が下りれば、動画も載せられるのかな?
いつになるかは分からないし、もしかしたらやらないかもしれないけど、
いずれAC画像ネタとか、対戦動画を載せることが出来ればいいなぁ、
なんて思っとります。
でもキャプチャの方法とかは全然知らないんですけど、
コレってPS2をPCのディスプレイに繋ぐ形になるんでしょか。
噂ではPS2と液晶ディスプレイは相性が悪いという噂を聞いているので少し不安。
ん?
もしかしてTVでDVDに保存して、DVDからデータを取ればサイトに載せることは可能?
ソレのやり方もよく分からなかったりしますが、
どーせPS2---DVDプレーヤー---テレビって感じで繋げば何とかなるだろ(ぇぇぇ
だがしかし保存できたとしても、ファイル形式を「.mpg」か「.wmv」か「.avi」に
変えないといけないのだけど、そこら辺の知識も無かったりする(酷い
コッチはネットで調べれば変換ツールとか落とせるんかねぇ。
↑
ってくらい、な〜んも分かっていない全部全てまるっとド素人なんです;;
フロム様からの許可を待つにしても、動画や画像を撮るにしても、
サイトに載せるまで知識と環境を得るにしても、
のんびりマイペースの俺では、どうしても時間がかかってしまうので、
なっがーーーーーーーーーーい目で待って頂けると幸いです。
web拍手レス〜♪
>takashiさん
本気でお願いするつもりが無かったとはいえ、無茶言ってゴメンナサイッ;
>銀の意志さん(でいいのかな?)
はじめまして〜&めんそーれー(ぇ
ご高名なんて、、、勿体無きお言葉でございます。俺はただのフロートマンセーな対戦素人ですぜw
どこからリンクを乗り継いできたかは存じませんが、ありがたやありがたや。
ところで、アホなことに時間をかけることに関しては俺も負けませんよ〜(ッウェ!?
11/17
>11/4にNB(対戦会)をやって思ったこと。
逆にLRと比べて考えてみたんですが、
LRはロード時間が速い。
対戦するときのロード時間も速いけど、
特にアセン画面に入った後、
Assembleの項目を選べるまでの時間が速い。
アレはかなりアイディア賞です!
機体を表示させる処理
とアセン画面を開く処
理を、別にしたのが
スゴイですね。
あそこは今までのシリーズに無かった素晴しい点だと思いますよ。
そういえば、未だに分からないのが、(NX以降)熱暴走時に
「AP減少」から、「E減少」に変えた理由。
それとブースターに熱が付いた理由。
開発者の気まぐれか、リアリティを求めたかったからってことならソレはソレでいいんだけど、
ゲーム性という視点でユーザーがどう思うのかは考えたのかな?と聞いてみたい気分です。う〜ん。
(一部を除いて)アクションゲームに対して、動きに制限がかかる(モッサリ感)というのは
ユーザー側としてかなり辛いかな? と。
デビルメイクライ1…売れる
デビルメイクライ2…売れなかった
デビルメイクライ3…売れる
↑
多分、かなり近い例。
あ、だからAC4か!
1000km/h超のOBとクイックブースト。
コレもなんか違う気がするのは俺の気のせい。
1回くらい、全国レベルでユーザの意見をドッと集めて、AC作ってくんねぇかな。
ハガレンのゲームでは、1を作った後、2を作りはじめる前に
ユーザの意見をなるべく取り入れるカタチで開発したらしいですよ。
昔、ハガレンの声優さんトークとか、ゲームの話とかが載っているDVDでそんな話をしてました。
そういえば、AC4のチョット恐い話。
某サイトの掲示板で、TGSに行った人のカキコより「ブレホ有る」っ
て聞いたので、
嬉しさのあまり、ココでもブレホあるよ〜、って書いちゃったのですが。
他のサイト(TGSに行った人)の話だと「ブレホ無い」って書いてい
たりする。
ソコでは「空中でブレを振ったとき
も、地上ブレと似た動作で前進する」みたいな感じで書いてる。
(ちなみにそのサイトは(俺の中では)めずらしく、ブレホ反対派。)
つまり敵機に向かって空中でブレを振ると、前にギュンって進んだので
ブレホがかかっているように見える、というコトなのかもしれないですねー。
まぁ、どーせ発売日後にどっかのサイトが書いてくれるでしょ(ちょっwww
あ、ブレホといえばロケだけど(?)、LRみたいに当たり判定が細かくなっているはずだし、
さらに体感速度が上がっているから、かなり当てにくそうだなぁ。ににゃにゃにゃ〜。
ってかロケが無くなっていたりして(ゲヘッ
珍しく、ACで語ってしまったな〜。(注:ココはACファンサイトだよ?)
でも(俺の頭が弱いのは置いといて)ACを語るのは楽しいな〜♪
web拍手レス〜♪
>ユウさん
あれ?やっぱ30分番組?と思って調べたら、
http://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50609171.html
http://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50609451.html
確実に聞けるとはいえ、頑張って27時まで起きとくより、混んでる時間を避けて、
自分の空いている時間帯に音泉で聞いた方が楽しいということですな。
まぁ、今の時代はラジオのタイマー録音とかもできるんでしょうけど(多分)
って書きつつ念のため、真偽の程は明日確かめてみよ(ぇぇぇ
ちなみにラジオ関西は確実に30分です。
「毎週金曜日 27時00分〜27時30分放送中」
11/16
>なにか忘れてるなー
と思ったら、おたわれらじおを聞いてなかった;
【俺的「うたわれらじお」レビュー】
・今日も頑張ってスルーしていきたいと思います。
力ちゃんは解かってるなぁwww
・力也さんは押されるほうが似合ってる
下山吉光さんも解かってるなぁwww
・萌えじゃないっすかぁ!カッコイイっすよ。
こんくらい「萌え」って言葉が浸透したんだな。スゴイ時代です。
・下山君もSなの?
柚木さん、Sを認めるwww
・フォーク返すなぁ!
空気を読んでる下山さんの優しさ
・キン、キン、キン、キン
剣戟出ましたwww
・一番濃いトコのマカビンビン
柚木さんの声エロ過ぎw
・マカビンビンな仲です☆
(笑)
下山さんは30代なのにメ
ガネカッコイイなぁと思ったら、185cm。くそぅ。
ゲストが居る回を初めて聞いたんだけど、
めずらしくおとなしいというか、まともというか、
ラジオ番組みたいな展開だっ
たな(ぁ
ラジオ聞きながらメモを取れば、レビューがしやすいな、
って考えつつ実際行動に移しているわけですが。
俺ってスゲーまじめ(笑)
A型じゃないのにな。
うたわれるものらじおって(CM入れて)1時間番組だったんだね。
しかも、きっかり60分。
俺、ずっと30分番組だと思ってたよ(´・ω・`)
面白いから。
この日記は朝7:00頃に書いています。
これぞ必殺「一昨日書いたネタを使って(歯ブラシくわえながら)10分で書き上げる」術。
>web拍手レス〜♪
衝動的にやってしまい周りから「バーカ」と連
呼されるかもしれないロッ
ドです(笑 果たして次は誰がw(ぁ
カブト良いですねぇ。オンドゥル以来の「笑」撃です(爆
サンキューですロッドさん。俺としても次は誰がやってくれるか楽しみです。
個人的にはtakashiさん辺りが門司港で(できるかー!
オンドゥルはもちろん台詞が面白かったけど、カブトは存在感とか、キャラが面白いですね〜。
そんな俺は龍騎信者(ぉ
11/14
>血圧106:61って低いんかね?
脈拍数81回/分の管理人ですこんばんわ。
局地的アイドル(?)、ミド・アウリエルさんのブログが
多分あと1回かも(全
14回という前提の下の憶測)
今プロフィール見てて気付いたんだけど、身長168cmって、、、デカー。
ちなみにバゼット・フラガ・マクレミッツさんは172cm。これは納得(ぇ
現在、妹が月姫プレイ中です。アルクルートはコンプ。
佐々木少年先生の月姫漫画を読んだ後にプレイすると、志貴がやたらカッコイイ。
そんな中、俺がプレイ中の歌月十夜。メインルートは50%くらいかな?
寄り道もたくさんしてますよ〜。夢十夜(追加サブシナリオ)は
いくつか出しつつまだ全然読んでないですけど。
そして、水夏をCGフルコンプし
ましたー。
これにて、一件コンプリートですっ。
でもADAMさんインスコしたゲームはあと2本もあるんだけどな。
歌月十夜が終わってからでも、、、イイよね(・ω・)(氏
なんだかんだで、割とPCゲーム三昧な日々を過ごしていたりしますwww
ノッファA「いつからこうなっちゃったんだろうね」
ノッファB「まぁ、気にすンなよ」
ノッファC「でも、プレイ中も含めた積
みゲーが全部18禁なのはなぜなんだぜ?」
あごっふぁ「…ぉ」
web拍手レス〜♪
>マサヤです、あの写真バトンになったらおもしろいですね♪
確かにちょっとアリアリかも。
時期が時期なので厳しいかもしれないけど、たまたま海など
景色の良いトコに行ったらついでに、って感じでやってくれる人が居たら面白いぜぇ。
早速やってくれた方もいらっしゃることですし。
http://slasher.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_92c3.html
ロッドさんwwwおkwwwww
>確かにアレは面白かったですね<今週のカブト
>やさぐれさんの「俺が守る」といった直後、ぶっ飛ぶ時の顔がもうMVPで
したねw剣君のコスプレも中々アレですが、やはりやさぐれww
久しぶりにテレビ観てて噴出しましたよw
でもサッソーリ君は、俺的に恥ずかしくて直視できなかった;
なので、あんときだけチャンネル変えちゃった(デヒャッ☆
うわあああああああああああああああ
あとは、アレです。仮面ライダー空気が頑張ってて、俺的には嬉しかった。
そしたら今度はザビィたんが心配になってきましたwww
11/13
>今週のカブト
どう考えても、やさぐれさんが今週のMVPです。
本当にありがとうございました((笑))
俺の中でもうたわれらじおブームが盛り上がっておりますが、
http://nagucha.net/ ←このような素晴しい有志が
「冬コミ:12/31東5ミ-18a」でうたわれらじおの漫画を出してくれるみたいなので
誰か買って読んでレビューして下さい(最低
最近のお菓子ブーム。氷砂糖。
結構キャンディー系が好きだったりするのですが、
俺にとってノド飴以外は、単なる砂糖のカタマリなので、氷砂糖という選択肢に。
素でなめるのは小学生以来なんですが、意外とウメェ!
しかも、約0.3円/cという超お得感☆
現在、1kg分が冷凍庫に眠っておりますが、
何日で喰いきれるか楽しみです(イロイロ間違ってるけど気にしない。
さて、11/10日記の写真です
が、実は2週間前に親戚を見送るため、
家族数人で離島(与那国島)行きの船がある港の絵です。
なので撮影者は妹だったりします。
イロイロな想像を膨らませた方々には申し訳ないネェ(´・ω・`)
とはいえ、周りに「バーカ」と連呼さ
れようが、アレはやっておくべきでしょう。
だからみんなもやってみようぜ(無茶振り
今日は1日がすごーくゆっくり流れたなぁ。
毎週、休日がこんな感じだと、とても嬉しいネェ(´・ω・`)
web拍手レス〜♪
>ユウさん
お祝いコメントありがとうございます☆
俺もCMのやりとりを初めて聞いたときはシーブリーズ吹きましたwwWww
11/12
>妹に
クラウドの究極リミット技の桜華狂咲を見せるために、
FFTを立ち上げたらクラウド育て中のデータしかなくて、ジョブポイント溜めるために約3時間
延々をレベル上げをする俺はな
んて心優しい兄貴なんだ(悲)
本当は途中でやめようと思ったけど、FFTレベル上げが楽しくて止められんかった。
(ちなみに海外版のFFTで桜
華狂咲はCherry Blossom という名前でオシャレなんだぜ、と、なんかもう本当にどうでもいいトリビア)
とかアホなことしてたら、当サイトが設立して
ちょうど2周年になりました。
イヤッフー--
2周年なのに何も出来ることが無いとはいえ
このサイトを見て下さっている方に何もしないのは
なんだか失礼な気がするので、
我が家の年の越し方でもご披露しましょうかねぇ。(←なんでさ ←「なんでさ」って言ってみたかったwwwww
○大晦日
一般の家庭では年越しそばというのを食べておりますが、
こちらでは年越しカレーで
す。
夕方に作り初めて、11時までには食べきって、11時半までには食器を洗います。
○年を越す瞬間
一般の方は「3、、、2、、、1、、、ゼローーー! わ〜〜〜」
ウチ「3、、、2、、、1、、、とあーーー!」
ゼロの瞬間にジャンプします。年越し
ジャンプです。
この時、地面ではdでもないことが起きている事を想像しましょう。
妹の場合:ジャンプする瞬
間、実は地球が一瞬にして1回転している。
俺の場合:どの場所でも正確な0時というものがあるはずなので、
日付の境目のラインが高速で移動している。コレを飛び越すイメージで。
飛び越さないと、この年越しラインに足払いされます。
年初めからコケてるというのは、さい先不安ですよね。
そうならないように気を引き締めようという意味を込めてジャンプ。
○年初め
とりあえす「今年も宜しくお願い致します」の挨拶までは一般家庭と同じです。
友人への挨拶メールは通信会社のメールサーバに気を使って、午後4時くらいに送ってます。
さて、ここからが我が家のオリジナル。
年越しパンツ(下着
の方)。
「新しい年は、新しいパンツでさわやかに」
午前0時のうちに履き替えます。
つまり、クリスマスが終わった辺りから準備の為、
カレーの材料と家族分のパンツを買いに行ってるんですね。
その後、体力に余裕があれば初詣に行くし、
めんどくさかったら初日の出まで寝ます。
年越しラインの話は分かりにくかったかもしれませんが、
我が家はこんな感じです。
「・・・・・・・・・・・・ユニーク。」だろ?
このサイトも、よっぽどのことが無い限りマイペースでゆったり続けて行きたいと思います。
っていうか、まだまだ2年ですがこれからも宜しくお付き合い頂ければ幸いでございます。
web拍手レス〜♪
>レンさん
シャシーンに載っている怪しい物体は、間違いなく俺でございますwww
放送禁止なのは顔だけだと思うので、大丈夫だと思います(笑)
こんな時期なのに半袖OKな辺りに沖縄を感じてくださいw
それとサイト設立2周年のお祝いコメントありがとうございます。
俺はまだまだ何とかホッパーゼクターの人達みたいにやさぐれずに続けられそうです。
>takashiさんに
私信
携帯メールでも書いたのですが、彼女できたバトンには
思いっきり引っかかってしまいました(デヒャッ
ウチでやったときも、妹の知り合いが引っかかってくれちゃいました。
全く罪作りなバトンだぜぇ。面白いぜぇwww
11/10
>男って生き物は海辺に行くと、

肩掛けカバンを持ってる。
やることは同じなんだな、と。
ももグレネードさん←Diary
のページにて。
最近、ドラゴンボールZの主な敵キャラは大体知っている母がゲーマーになりつつある。
今んトコ毎日DSのどうぶつの森をやっている。
派手なゲームばかりやっている俺としては、とてもやる気にはなれないんだけど、
割と簡単な操作でイロイロ出来る、のどかなゲームは母にとってとても面白いみたいっす。
DSで楽しんでいる母を見てると、和むぜ〜www
ちなみにそのゲームで釣りができるんだけど、妹が鯛を釣ったとき
妹「鯛釣った〜♪」
「タイツった〜♪」
↑
こう聞こえたのが、最近の俺の病気☆
web拍手レス〜♪
>ユウさん
うたわれらじお名言集っぽいもの ttp://kt-room.com/option/utaradi._vote.html
最近のは載っていないのですが、あらすじが分かるかもしれません(謎)
実は俺も誘われて第1回を聞いたんだけど、最初っから今みたいなノリだったはず。
回を増すごとに、壊れ具合も増してきて今のところドンドン盛り上がっておりますwwwww
うたわれるものプロジェクト(?)は終わりましたが、このラジオはあと20回は続いて欲しいもんですな。
11/09
>近況とか
Microsoft Office Expert のワードとエクセル
Microsoft Office specialist
のAccessとパワーポイント
↑
これらの資格を取るため勉強。
>こっから日記
流石に2日連続で歌月十夜するのは体に悪いので、
お、おとなしく、うたわれらじおを。
力ちゃんが(吹き出し過ぎて)咳き込んだトコの話が一番笑ったwww
昨日知ったんだけど、柚木さんはブチ撒けの人だったのか。。。
ラジオで「ブチ撒けますよっ!」って、、、言ってくんねぇだろうなぁ。
でもフォークで力ちゃんを刺そうとしてたんだよな(笑)
わーいわーいヽ( ´¬`)ノ
そろそろ肉とチョコを喰いてーー。
web拍手レス〜♪
>レンさん
デリホウライ君もナカナカですなぁ。
今までの俺はアホな性格のサブキャラにばかり目が行っているもんだから、
彼のような唯一の肉親が生き別れの姉だから、姉ちゃん大好き。
とゆうマトモな(?)ステータスを読んでしまうと、それはそれで新鮮 L(´▽`L )
飛び道具で竜巻とか出せてたら間違いなく1票入れる(ぇ
>ぶりゅんさん
だが断る。ハッピーターンを2袋買ってきたら、俺が食う(最低
というのは大嘘で、間違いなくウチのワンコロは狂気乱舞しますぜ。
でも一応ヤツは犬であり、肉とか歯ごたえのあるヤツが好きなので、
今度来てくれた時は俺が犬ガムをあげるので、その喰いつき具合を愛でてやってくださいな。
それにしてもハッピーターンと水さえあれば幸せ気分になるのは正解。
11/08
>ごめんなさいっ
歌月十夜やってましたっ
導入編が終了しましたっ
それにしても、当初はコンプリートする気はあまりなかったのに
コンプリートしそうな遠回り道ですすんでるぞ。
折角なのでやっちまおう。
アキラちゃんはかわええのぅ。1票入れたいねぇ。
ギリギリギリギリジンジン♪
ギリギリギリジンジンジン♪
11/06
>11月4日の対戦会
参加者
アイスさん:初参加。若さゆえの体力が素晴し過ぎる。何故かと言う
と、、、
ゐぬさん:2回目。防御OP2種を提案した。唯一のA操作(地雷の使
い方ウマス)
ぶりゅんさん。多分10回以上来てる。積みゲーが増えた原因。何故か
と言うと、、、
レギュ:
禁止パーツ:全ECM、神バズ、クレホバ、左ハンミサ、グリフォン、防御OP2種
ショットガン:軽2のみ使用可
リボハン:格納のみ禁止
左手銃と併用不可:葉フロ、SELENA、肩リニア2種
※追記:ちなみに武器腕は両手射撃に含まれないので併用可。
ももグレネードレギュをチョット改変してます。
Bレギュでも良かったんだけど、コレのおかげで色々なアセンを楽しめましたw
---------------
待ち合わせのとき、アイスさんは初めてということなので分かりやすい大きい建物で合流
ア「チャリで1時間半かかりました」
の「(´Д`;)!!!」
(あんまし汗かいている感じではないのに。。。)
僭越ながらお年を聞いてみたところ、十代とのこと。
実はココの対戦会参加者の中では最年少。若いっていいなぁ(しみ
じみ
そのあと、俺がアイスさんと合流する前に、待ち合わせ場所に来ていた、
ゐぬさんとも合流して対戦開始。
ゐぬさんの地雷と爆雷コンボに泣かされる。
地雷を踏んでしまうと、止まってい
る間に爆雷が振ってくる;
アイスさんは爆雷空中ヒットで叩き落された地点に地雷があって、熱暴走E切れしたり。
あんまし見られないコンボだけに、カッコよかったw
アイスさんはガチタンが強かった。
セレナ、土星ジェネ、ラゴラに重スラッグ、速射パルス、フェンリル、左盾
広いステージでは厳しいが、狭いトコだとかなり無敵ってました。
サイティングを含めた使い方も巧く、しっかり迎撃できてました。
結局、軽2wショ以外で勝てなかった気がする。
防御OPを積めない俺のギガンテス(偽)は解体;
※ギガンテス=硬い腕、セレナ、葉フロ、手武器はスナだけ。セレナで逃げるだけの機体。
3時間後に一旦休憩_l\○_
3人だと対戦の回転率が高すぎて、バテるのが速い。
そのスキに、ぶりゅんさんが掲示板で書いてくれたアセンを組み立てる。
休憩後、LRではないので機体判定が箱型なのを思い出し、小ロケを積んでみる。
ボーンシティのビルに登っている相手を下から撃っても当てられるのが楽しいwww
あまり使われないステージもやってみましょうという、ゐぬさんの提案で氷山の対戦。
モチロンお互いにフロート。
やっぱ、結構広いんだなぁ。
ついでに実験。
水上のフロートは待機モードに入っ
たとき沈むか?
結果:水上では待機モードにならない
ので、沈まない。
ゐぬさんが奢ってくれたカントリーマァムに幸せを感じながらモフモフ喰っていると、
17時前辺りにぶりゅんさんが到着。
なんと、ウチの犬が吼えない。むしろ尻尾振ってるwwwww
どうやらとうとう顔を覚えたらしい。
奢ってくれたハッピーターンが死ぬほど旨い。
ウチの犬が、凄く食べたそうにぶりゅんさんをガン見((笑))
ぶりゅんさんの機体は、機動力重視型。
防御OPを付けられないので、火力負けの場面が多く萎えるw
俺も軽2wショ機で、アイスさんに引き撃ちだけで撃破されて萎えるw
悔しかったのか、フロート(≒俺)対策に魚雷を積んでくる。
そういえば俺、魚雷機にフロートを出さなかったなぁ(ぐ、偶然だよ?
折角なので俺はスペクトラム拡散(腕リニ風呂)の脚を葉フロに変えたヤツを出してみる。
リニアが笑えるほど当たって気持ちよかった(満足)
ついでに腕バズ(2→4)ガゼルを出してみる。
防御OPが無いおかげで弾が足りる(ニヤニヤ
ミサオン機も同様に弾が足りる(ニヤニヤ
途中で、ぶりゅんさんと大ロケ合戦。
しかもお互い軽2なので、1発で
AP1500くらいぶっ飛ばしたと思う。
たまんねぇな〜。
18時半くらいにアイスさんが、そろそろ帰らないと疲れ死ぬってことでお帰りになる。
なんと1時間くらいで自宅に帰りついたそうな。
ありえん。
それからは20時半まで、ゐぬさんにも大ロケをプレゼントしたり、
逆に地雷接射をプレゼントされたり、ぶりゅんさんに軽リニアでモコモコにされたり。
で、終了。
ちなみにぶりゅんさんが、俺がFate / hollow ataraxiaをプレイしたばっかりに
前々から興味を持っていた歌月十夜を
プレイさせてもらえることにっっっ。
ぶ「今日は満月(本当)なので、絶対にプレイしてくださいね」
さっちんは攻略できるかのぅ(´・ω・`)
(確かできなかったはずです)
最近、FFTを始めようとした矢先に積みゲーが増えてしまった(嬉)
ADAMさんからお借りしたのも残ってるというのに。
わわーわーわ;
>マサヤさんに私信
AAの普及率が低い、ですか〜。なるほどです。
憶測ですが、AC3以降から始めた方にAAは馴染みにくいのかもしれないですね。
完全に別ゲーだしw
>レンさんに私信
お忙しいところ、面倒なバトンで申し訳っ。
そういえば前の人のをコピペのまま残っている(自分の)回答があったので
修正、、、しようと思ったけど。
F最近一週間で悲しかった事
↑
「金がネェ」って普通すぎる上に面白くないので書かないことに(書いてる
11/03
>彼女ができました
まさか、ねえ。とか思ったんだけど。人生捨てたもんじゃないですな。
ねんがんのシャナイケッコンのカノウセイをてにいれたぞ!
ということで、馴れ初めというか、ソレに至るあらすじを見たい方は
↓以下↓を反転してみてくださいな。
よく(反転までして)見てくれた。残念だが、俺に彼女なんて出来て
いない。
騙して悪いが強制バトンなんでな、これを見た奴は必ずタイトルに
「彼女ができました」と書いてこの
バトンをやってもらおう。
(まぁ、やんなくてもいいけど(ぉぃ)
@朝起きて最初にすることは?
6:30にセットしているMDコンポから、あさきの「蛹(神曲
Ver)」が流れるのを阻止。
Aこれだけはかかせない日常的な事は?
巡回サイト周りと犬をひたすら愛でる。
B好きな食べ物三つ
チョコ、キシリトールガム、鶏肉
C嫌いな食べ物三つ
ぬるぬる系全般、ねちゃねちゃ系全般、生トマト
D踏まれたくない地雷
サイトばれwwwww
E最近一週間で嬉しかった事
コレを見つけたこと?
http://www.kajisoku.com/archives/eid420.html
F最近一週間で悲しかった事
休みなのに電車賃払って図書館まで行ってしまったこと
G今使ってるシャンプー&リンスは?
値段も質もトップバリューとdove(ダヴ)の中間くらいのやつ
Hお風呂で最初に洗うのは?
心
I恋愛とは?
かんべんしてくれ;(ぉ
J恋愛は手のひらで転がすタイプ?
お互いにお互いを転がしたいよな。
Kあなたの長所は?
あんまし怒らない
Lあなたの短所は?
あんまし怒れない
M動物にたとえると?
ゴールデンレトリーバー(だったらいいなデヒャッ
O寝る前にする事は?
自サイトの日記を書く。
Pリラックス、ストレス発散法は?
巡回サイトの面白さが神がかっているテクストサイトと
ハイクオリティなイラストサイトに癒される。
あとゲームと、犬を愛でる。
Q好きな映画を三つ
セブン、TRICK映画版、ハリーポッターシリーズ。
ゴメン!俺、あんまし映画見てない。
R好きな季節は?
夏。周りを気にしなければ暑いのは全然耐えられる。
S好きな香水は?
kenzo使ってますが何か?
なんとなくグラデーションばれさせてみる(謎
web拍手レス〜♪
>レンさん
はやっ。もう全クリコンプですか〜(゜
Д゜)
そういえば俺もオボロ、カルラは優秀なアタッカーとして使ってましたね〜。
アルルゥとベナウィは壁役で。水気のあるステージで知らずに
アルルゥ出してウボァーしたこともありましたけど;
ついでに攻略サイトをを調べてみましたが、エルルゥが遠距離回復できるようになったのはデカイ。
GGのジャスティスとタコさんウィンナーには(笑
ちなみにラジオのエルルゥは、ハクオロさんが若干嫌がるくらいいちゃついているので、
それで勘弁してあげてくださいwww
(更新日の月曜は、鯖落ちするくらい人気があるので、火曜日以降に)
この(現在使っている)PCは、基本的に静かなのが○です。
CD-ROM入れるとスゲー音なるし、USB挿しにくいのがたまに致命傷だけど。
11/02
>最近、座椅子を入手
ついでなんで、現実逃避空間丸ごとシャッシーン。

おかげさまで、PCの前に居るのが楽で楽で。
今までさんざん、FFTやるとか言っといて、全然手をつけていない。
ううぅ、やりてー。悔しいから、オープニングだけでも。
あ、ランバージャックバトン(違うけど)明日やります。
web拍手レス〜♪
>レンさん
連撃→必殺技は、PC版にもあったので存在自体は知っているけど、
当時の攻略サイトを観たら、攻撃&防御にステータスを振った方が強いってあったんで、
気力(?)は全然シカトしてました_l ̄l○
おかげでトウカの必殺技しか観たことネェす(ぉ
それと電プレを観てきましたよ〜。PC版には無い特殊能力みたいなのがあってビックリ。
11/01
>某サイトの管理人様(バレてる)が
うたわれプレイ(感想)記書いて下さったー。イヤッッッホゥーーー。
合体ワザなんてあったのか。さすがPS2版。
原作では、騎兵の射程2、ドリグラの射程2〜5(←うろ覚え)、
魔法使い、エルルゥが唯一の回復役、以外のキャラが全員射程1で、ただ殴るだけでしたからね。
一応、必殺技のようなモノはあるんだけど、普通に殴った方が強いし。
できればPS2版ハクオロさんには、何か特殊なワザが欲しかったな。
でも(主観ですが)このゲームは話を楽しむものであって、戦闘を楽しむものではないと思うので、
全然アリアリかと。PS2版では「道具」の概念が追加されたのは良いですなw
つまり、話も戦闘も楽しめるFFTは神ゲーということで(←ただの信者発言
そうそう、ドリィとグラァの見分け方ですが、
袴が青い方がドリィで、赤い方がグラァらしいですよ。
(アニメ版の場合
原作ではどっちも青だったような
web拍手レス〜♪
>レンさん
アレ以上ネタバレするわけにはいかなかったんで、書かなかったのですが、
確かに彼はちょっとカワイソ過ぎる(笑)
でも現代のご時勢、(なんとなく)こういうキャラは貴重なので、
人気投票があったら1票入れてあげましょうwww
俺も原作プレイ中「あぁぁ〜、ヌワンギ...」って
なっちゃいました。
同じ理由で、Fateの慎二も大好きです(ぇぇぇ
こっからは蛇足ですが、「シンジ」って「慎二」で感じ当たっているかな?で
ググってみたらyoutubeが引っかかった。
浅川 悠っていい声出すなぁ。
と思っていたら、あずまんがの榊さんか。ナットク(´〜`)
<戻る