2006/12
2006/12/31〜2007/01/01
>サイトとしてコレはやっておきたかった
ので、朝6時半に起きてコレ書いてます。
○今年のまとめとかをザックリと
・発見できた沖縄レイヴン数
うろ覚えなんですが、2006年以前で知り合った人数と比べたら
2倍くらいになったんじゃないかな、と。ざっと数えてみたら15人くらい?
1回しか来れなかった人もAC4買ったら、ネットで僕と握手←パクリ
・TYPE-MOON
ACファンサイトなのに何やってんの、って感じですが。
代表作は一通り読んじゃいましたね。
月姫→Fate→アタラクシア→歌月十夜
なんとか年内で歌月十夜のSSは「酔夢月(最後のSS)」までは読みきりました。
実は埋まっていない絵が2,3枚あるけど、流石にそこまで探す気力が;
・はぢめての積みゲー体験
今までは自分で買ったとしても人から借りるにしても、
全クリするまでは、他のゲームを一切手元に置かない環境だったんだけど、
いつの間にやら4本くらい積んでますね。主に俺の誕生日からなんですがw
だがこういう展開も悪くない(笑
○来年は?
・
まずはAC4の購入
知り合いはみんなPS3なので、PS3で頑張ろうということで。
家族がDOCOMOだからauじゃなくてDOCOMOにしようかなみたいな。
購入する頃には、PS3の値段とかAC4パッチがいい感じに仕上がっていることを勝手に期待しときますw
・AC大会どーすんの?
やりたいやりたい言ってて殆ど実行に移していないヘタレ仕様_l ̄l○
なんかもう自分のことだけでいっぱいいっぱい。
それ以外の要因だと、10人も集まる見込みが無いってのが引っかかってますね。
やれば案外集まるかもしれないと思いつつ。
・
ゲーセン卒業
ゲーセンの空気は好きなんだけど、いかんせんいい歳ぶっこいているので、
流石にそろそろ行けなくなってきたな〜。格ゲーのレベルもとっくについていけなくなったし。
当時ハマっていたギタドラも、版権系とかポップン系が増えてきて異様につまんなくなったし。
それでもたまには寄ったりするんだろうな、と(卒業できてねー
本当は今年のまとめと来年の話だけで終わろうと思ったのに
こんなの出されたらネタにしないわけ
にはいかないだろ。
仮面ライダー電王
http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/index.html
電車だぜ!?電車。きっとsuicaで変身するんだぜ。
パワーアップは、なんとかエキスプレスってなったり、
電王のプロトタイプで切符を切った時に、
切符が粒子化して体に張り付いて変身するヤツとか出るんだぜ。
ラスボスは線路上の小石(シャレにならねぇぇぇ
そして「また井上かよー」という視聴者の嘆きwwwww
楽しみ楽しみ。
では、こんなグダグダなアレで、ホントにもうアレなんですが
2007年は皆様にとってもっとよい年になることを勝手にお祈りしつつ、また来年。
今年中に40000HITいったよ!スゲー。
12/31
>外を歩いていて
外に犬が繋がれていると、問答無用で遊びたくなる程犬大好きなんですが、
どの犬も俺の匂いを嗅ぐと
き、異常なほど興奮しているんだけど、なんで?
同じ犬に他の通りすがりの人がナデナデしているときはおとなしいのに。
絶対俺の体から犬にとってエロい汁
が出てる。
とりあえず年越しカレーは食べましたよ、と。
あ〜、断米してたのに米食っちまった;
カレーライスうめ〜。1週間3食カレーライス全然OKだな(マジで?
うげっヤベッ。
さっき、とある人に年末の挨拶メールを送ったんだけど。何か日本語になっていない部分があった;
ぅぁー。でも送ったものはしょうがないか。また訂正メールだけ送るのも悪いし。
言った事を取り消せないのは、クチで言うのもネットで言うのも同じってことでw
毎年メンドくさがって書いていないのですが、今年は流石に年賀状送ろうかなと思
います。
兄妹みんな県外にいるし、某ネトゲでPKしすぎて有名になった友達にも送りたいしwww
明日は祖母特製の年越しソバを食べながら、
DJ OZMA紅白出場とか、NHK終わった\(^o^)/よな、
とか思いながら年越しジャンプの準備しているのでしょう。
12/30
>な〜んか
忘れてるなーと思ったら、うたわれらじお聞くのを忘れてた。
柚「PNレオス・クラインさ
んより頂きました」
力「かっこいいねぇ(渋い声で)」
ちょwwwって、思ったけど
10年前近くに演ったキャラ(ましてやゲームキャラ)を覚えている方がビビリますね。
※AC2レオス・クラインの中の人は小山力也
なんつーか、AC4持っていない上に(あんましプレイしていない割には)アルカナハートの
情報ばっか探っているもんだから完全に取り残されてますねー俺。ひとまずようつべでAC4動画観てきたよ。
ミッションでの敵リンクス登場シーンに今までのACらしさが出ていて興奮したっ。
今、各サイトからAC4
情報をゴソゴソ見てます。
フロムからのデータ配信が神すぎて、オン必須なのは理解したwww
早くプレイしたいねぇ。
あと対戦動画もそろそろ観たいかも。
どうやら、母が「チャーリーとチョコレート工場と工場長(なんか違う)」を
借りてきたみたいなので、コレ観たら寝まーす。
どんグループキャンペーンサイト
http://don-cm.jp/cm.html
↑
沖縄では見ないけどコレってマジで放送されてるの?スゲェ
カブトかわいいよカブト。
12/29
>さーて
29日からは一応年末休暇という感じになりますよーっと。
実は26日にぶりゅんさんから来ていたメールを今日開いたという
スゲー失礼かましてしまいました。本気でごめんなさい。
んで、そのメールにはクリスマスカードが添付されてた。キタコレ(・∀・)
今月いっぱいはこの日記に載せておきますぜ〜。

アルクリスマスwww
袋の中には一体何が、、、もしや黒レ(ry
少し長いけどTYPEMOONつながりで。
「Dora/stay night」 ドラ/ステイナイト
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1320.html
やっぱUBWカッコイイ。
1日2,3クレしかやっていないとはいえ
明日からはゲーセン通いを控えて、歌月十夜のコンプ目指して引き篭もりますぜ。
唯一の親戚が同じ市内の祖母と北海道(行かない)しかいないから
年末年始は大掃除以外結構暇だったりする。
12/29,30と1/2は確実に暇だなケケケwwwww
web拍手私信〜♪
>ユウさん
そうか〜、ソレの問題があったか凹
ユウさん側でもスカイプが使えたら楽なんですけどね。
とりあえずアレには登録しました〜。
12/27
>ばーれるばーれる
オッモッイー(・∀・)
ゆーれるゆーれる
メッロッディー(・∀・)
特に意味は無いっす。
最近やっと良く行くゲーセンにメルブラVer.Bが入荷されました。
でも誰も白レン使わねぇ;
たま〜に
イラストサイト様達が気まぐれで、絵を描く過程みたいなのを
載せてくれたりするのですが。
(絵が描けない)俺から見たら、
ガキーン!
ゴキーン!
ガシャーン!
完成。
ってくらい3〜5コマくらいで、(省略)→線画→(省略)→色付け→(省略)→完成
の流れ。ワケワカンネ(・∀・)
絵が描ける妹から見ても「なんでアレがあーなるわけ?」と言ったほど。
もう少し細かく教えてくれてもいいんじゃね?とは微塵も思わない代わりに
絵が巧い人の世界観はイロイロと別物なんだな、と関心してしまいました。
あと俺の中で絵が巧い人は、料理が旨そうという統計が出ています。
なんとなく納得(?)
デビルメイクライ3どころかPS2すら立ち上げていないけど
ガチでこの歌、カラオケに入れて欲しい。
洋楽は全く歌えないが、コレだけは練習したい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OL1A0XjZN6I
一緒にカラオケ行く人にバックの女性ボーカルは任せよう。(誰に?誰でもいいよー
web拍手レス〜♪
>|Д`)ベリ〜クルシミマス。もう過ぎてま
すがw
何年経っても色あせないこのフレーズは、毎年クリスマスには
苦しんでいる者がいることを表している。
頑張りたい人は頑張って、楽をしたいヤツは楽にしてイインダヨー。
俺?後者ですがなにか(ふつーにダメー\(^o^)/
>ユウさん
ちょwwwマジっすか!?
お願いしちゃいたいかも(?)
12/26
>クリステル
あ、ほら、「メリークリステル」でググってみろって。
結構いるだろ?
そんなことより、PSPでFFTリメイクされるってのがヤベェ。
新ジョブと絵の追加があるそうな。
まずはたまねぎ剣士が追加されたようですが、それはひとまず置いといて(ぉ
他の追加ジョブが気になりまくり。魔法剣士が出てきたらアツイなぁ。
またアルカナハートの話でゴメーンなんだけど、
稼動するまえから最強キャラがいて、難しいけど永久コンボとかも見つかったらしいね。
ココだけ聞くとクソゲーなんですが、あの猫杖を何回も使っていたら愛着湧いて、
絶対コイツで強くなってやるって気になりますね〜。
あ、製作者側の意図が伝わった気がした(?)
クリスマスは、、、別に何も意識はしていないですが、
サンタの形をしたロウソクの頭に
ラベンダーのお香をブッ刺して、不貞寝しときますね(ぉぃー
12/25
>さすがに3日連続で
サボるわけにはいかんです。
一昨日は、初めてなんとなく飲
みに行くってヤツに行ってて、
昨日はわざわざ夜に1人で出かけ
てゲーセンに深夜2時までいました。
しかも、今日もゲーセンにいたので、
クリスマスイヴはコイツと
過ごしたという、人間として残念極まりない感じでw
というわけでAC4をプレイできない分、アルカナハート(格ゲー)にハマリ気味です。
あんましゲーセンに行ける時間が無いので、いつ対戦レベルに
追いつけなくなるか分からんけど、今のところはなんとか頑張れそうです。
っつーか、学生さんは冬休みなんだよな。やべぇ。
なんとなく飲み会の収穫
・2次会で行ったカラオケのレパートリーが2曲増えた(両方アジカンだけど;
・女性さんに肩組まれたので、組み返したら
「ちょ、○○(俺の名前)さん、超いい匂いするんですけどっ」って言われたのは良いねぇ。
朝8時に付けた香水って18時間後でも意外と残っているのねぇ。
web拍手レス〜♪
>生まれたての二十歳さん
ウホッ、うたわれらじおCDを買ったんですね。とりあえず焼いてくれ(殴打
確かノーカットの13回分+αでしたっけ。なんかこう、回が進むごとに微妙にノリが変わっていく感じとか、
メインパーソナリティがお互いに片方ずつしかいなかった時の回が入っているのはアリアリですw
ちなみにコレは噂なんですが、武装
錬金アニメのヴィクター役で小山力也が演るらしいwww
AC4をプレイできない悔しさは分かりますぜ〜。せめてPS3がもう少し安くなってくれたらねぇ。
なので、別ゲーでうっぷんを晴らしておく方向で。
ついでに私信を少々。
「毒はきネットマナー」ってサイトは結構便利で俺も一時期リンク貼らせてもらっていたんですけど、
結構前からそのサイト無くなっているんで、リンクを外すか別のソレ系のサイトに張り替えた方が良いかもです。
それっと、TOPか注意書きのところに何系のサイトですよ〜みたいな案内とかは、、、、、書かなくてもいいか(ぉ
でも、書いておくと親切ですよw
とか言いつつ、俺のサイトはACファンサイトとか書いているのに、ろくにACやっていないんで殴打&嘔吐確定で(ゲベラゲー
12/22
>こないだのメルブラのラストアーク台詞ググりの続き。
ようつべでラストアーク集みたいなのを観てて、
ワラキアさん(の台詞)がチョット好きになりました(・∀・)
いやはやAC4発売日だけあって、テラプレジャーですねぇ(?)
あぁ、なるほど。ブレードを振るとき、ボタン押しっぱだと
追っかけるための移動時間が長くなるのね。
ひょっとして、ブレの振りが遅いという噂があったのはコレでしょか?
それと後ろQBは使えるけど、速度は落ちるのね。
・・・まぁ、そんな話はリンクスさん達が、ちょくちょく書いてくれるから、
そっち読めばいいや(ぉ
っつーか今、(多分)風邪を引いていて、フラフラです。やべぇ。
喉痛めているんで龍角散のど飴をペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペr(ry
さっさと寝よ。うたわれらじお聞いてから。
ちょwwwかるびさん、とりあえずクリアとか、はえーwwwww
俺が観た限り、どのサイトでも4
脚の話には触れていない様子だけど、
あんまし脚の動きがカワイク無かったのかねぇ(´Д`;)
でも逆脚の横から見た図は可愛かったw
ありがとうございます。
確かにB操作デフォで慣らした人にとっては、難しそうですね〜。
今更気付いたんですけど、上下が前後移動で、左右が旋回ってバイオ方式なのね。
web拍手レス〜♪
>WA4thは戦闘はぬるいですがイベントが燃えます。最後の方のイベント
とかカッコよすぎです。
ようつべで観させてもらいましたが、いい感じですw
戦闘はアレでぬるい方なのか;俺が観たラスダン辺りの動画では
ザコ敵で全滅させられそうなシーンとかあって、これは良いロマサガですねとか言いそうになってた。
でも個人的に残念なのが2点。戦闘中に使える個人のフォース技が1個しかないのと、
協力技を使ったときに出るショートムービーみたいなヤツが・・・(召喚も含めて)
アレはスキップできないと少しキビシイ。
>ゼノサーガシリーズは誰かからストーリーを聞いたほうが楽しめるかもしれ
ませんよ?
協力技で思い出したんですけど、このシリーズにもあるんですよね。
ファミ通webDVDを一時期買ってた頃、ソレにシオン&COSMOSの協力技シーンを観たのですが。
(超うろ覚え)宇宙みたいなのをバックに2人で大砲ドカーン
→COSMOSがシオンをお姫様だっこ→桜っぽい花びらがファサ〜
ナニコレ?(・∀・)?ってゆーのを思い出しました。
とは言ったものの、ストーリーと音楽等が良いのは聞いていますし、
出来れば自分でプレイするか、映像シーンだけでも拝もうか、というそんな気分ですw
もしくは、飲み会とかで誰かがアツーく語ってもらうのもアリ。
俺は酔うと何でも乗っかるから聞けるぜ〜。
12/20
>12/17日記で予想してた
「運命を受け入れろ」祭は無かったけど、2chのAC4スレのタイトルに使われたようで。
は、半分正解ってことでいいですか?
何の実験か分からんけど、実験中。
じつは12月頭辺りから、あえて米を食わない生活してます。
空腹感は満たせるけど、満腹感
が満たせないという
絶妙な腹バランスを
保ってて、なんとなく面白い。
意外と禁断症状みたいなのは出ないんだなーと。
一応、軽く炭水化物は取ってるからかな。
おかげでこの時期に2`痩せたwww
(ってゆーか、平日は1日で時速3〜4kmを1時間2セット歩いているからか?
んで、この生活をして体重以外の収穫。
野菜が旨い、肉あんましイラネ。ってなってきた。食費が超浮く〜w
そのかわり甘いモンが超喰いてぇ。
チョコとかチョコとかチョコとかチョコチョコとかチョコチョ(ry
なにやらAC4を12/19で入手された方が結構いらっしゃるようですけど、
俺は残念ながら、まだハードで迷っていることもあって
まだまだ先になりそうなんで、アルカナハートでも軽く遊びつつ
ワキョワキョしながらその時を待つことにしましょうね(謎
どっちのハードにするかは、価格の面もあるが、
↓
・PS3:XBox360側より人が多く、ライトユーザの割合が高そう。
・XBox360:旧作からやりこんでいる巧い人率が高そう。
ネット対戦も考慮すると、PS3の方が盛り上がりそうなんだけど、
PSでいう十字キーの位置に左スティックがあるX箱が結構使いやすかったんだ。
しっかし、ヤルからにはなるべく色んな人と対戦したいな〜という思惑もありつつ(悶々
2chのフラゲ組の情報では、
キー配置は、右スティックの上下左
右も別ボタンとして割り当てることが出来るけど、
十字キーは使えないとのこと。
ところで、突然湧いた(今考えてもしょうがない)疑問なんだけど、
AC4の大会ってどうするんだろうねぇ。
公式大会ではネット大会を予定しているみたいな噂は聞いたけど。
せっかく同じ地域にリンクスがいても、ハード間の互換性が全く無い(?)から
大会参加者とかは少し集めにくそうな気がするねぇ。
さりげなくAC4プレーヤーのことを
「レイヴン」で
はなくて「リンクス」っ
て書いてみたンだが、、、やっぱ今んとこ違和感あるな。
明日はオバーの家に行く用事で更新できないので、
web拍手レス〜♪
>るーきさん
すごく・・・葛木です。
って言いたかったのですが、大人版の絵の方が俺は好きですー。
だって俺大人だし。(こいつもうダメだ
>ラスボス戦でOPテーマ(アレンジ版)が流
れるのはWAの伝統ですw
アレ? OPの曲は、渋いアコギとステキな口笛にシンセが加わる
素晴しい曲じゃなかったっけ(←初代OPしか覚えていない。(こいつもうd(ry
ってゆうか、WA1,2しかプレイしていなかったり;
ようつべでHEXバトルを初めて観たときは、ややこしすぎて鼻血出たけど、
なんか、20戦分も観たら意外とすんなり理解できてビックリ。
プレイしたくなってきたw
現在プレイ中のゲーム
歌月十夜
現在の積みゲー
誕生日に預かったエロゲ3本
現在の脳内積みゲー
ゼノサーガシリーズ、ワイルドアームズ5、AC4
((((;゜Д゜)))
12/19
>つい最近、ミド・アウリエルさんのブログは、
発売日でリンクスになれる流れになっているんだなぁということをやっと理解した。
ttp://www.armoredcore.net/cgi-bin/ac4/links_report/diary.cgi?
なんとなくメルブラでラストアーク時の台詞を聞きたいな、と検索してたら
柚木涼香って、メルブラのアルク
(アルク、ワルク、猫)の声も当てていたんだ。スゲーマジスゲー。
でもその前にVer.B白レンの声がエロ過ぎて困るwww
昨日から突然寒くなったので、気温の変化に弱い沖縄県民は風邪をひきそうです。
俺は風邪を気合で治すタイプなので、社会人としてダメっぽい。
少し前まで、基本情報処理の勉強と、やったこともないのに身についたネトゲの知識が
ごっちゃになって1M=1k×1000なのか、1M=1K×1024なのか迷った時期がありました。
1Kは2の10乗(=1024)で、1Mは100万ではなくて、2の20乗(=1048576)。よし、今度は大丈夫。
ちなみに1Kにどんどん「2の10乗」をかけていくと、
メガ → テラ → ペタ → エクサ
→ ゼッタ → ヨッタ
ってゆー感じで大きくなっていきます。
なので、テラワロスより面白いものがあれば、ペタワロスと表現しま
しょう。
うん、そうだね、流行らないね\(^o^)/
12/18
>ワイルドアームズ フィフス ニャンニャーニョ
俺の中の発売記念ということで、WA4のプレイ動画を観てきました(何故
やっぱラスボスの終盤は元気玉っぽい感じで倒すのね。
アレはWAらしくてとても良い。
そんときに流れる音楽(今は歌?)がいいねぇ。
1回もプレイしてないのに、ラスボス戦動画だけでちょっと感動しちまったよ。
最近は見ないんだけど沖縄ガスのCMで、バーローことコナンが出ていたのは、
もしかして沖縄だけ?と思ったんだけど、そうでもなさそうだ。
ttp://www.gas.or.jp/toshigasq/index.html
ちなみに俺が観たCMでは、
コ「これは・・・ガス漏れ!?」って言うwwwww
流石に舐めるモノが無いと、ペロは無いかw
今日はまたもや掃除の日。
終わった後に久しぶりの歌月十夜。サブシナリオ(夢十夜)を2本読みました。
「がんばれ知得留先生」
メルブラのシエルが格好良くて、ファンになったのに
読んだ後は好感度が下がった。
(´・ω・`)
全然やりこんでいないけど、メルブラVer.Bでは強くなっているといいねぇ。
(4Cとかの相殺判定が無くなっていたり、5Cの追加5Cがキャンセル可能とかの話は知ってるぜー)
「宵待閑話」
月姫蒼香が髪を降ろしている絵は、ウッカリ(人気投票で)1票入れそうになりましたよw
ちなみに、この話の最後辺りで秋葉のアレがアレされて、
解決後、そのままでは不自然なのでアレをするんですけど、
アレされたあとの絵が見たかったなぁ。
↑
読んだ人だけ分かっていただければ、ということで(笑)
web拍手レス〜♪
>ユウさん
あーそうだったー。BMSはビーマニでした。
6年前くらいに友人のPCで遊ばせてもらったのを思い出しましたよw 懐かしい。
BMSは何のSですかね。スペシャル?(頭弱;
ZOEはゲーム雑誌に出てたときは興味あったんですが、ようつべで見たら3D酔いした凹
12/17
>ソフトバンクの新しいCMが思いっきりいじめな件(結構前のスレだけど
http://www.kajisoku.com/archives/eid811.html
softbankのAC攻略本にはお世話になったねぇ。
AC2、AAの攻略本は弾速も出てて素晴しかった。
ところで、沖縄ではまだAC4のCMを観ていないので、公式サイトで観てきました。
きっと旧作信者がただ愚痴るだけのスレで、
「運命を受け入れろ(・∀・)」祭りが開催され、、、てねーな。
今日は古漫画を売りにBOOK BOXへ。
50冊くらいが400円でした。1冊8円か。大掃除のお駄賃w
ついでに大掃除中に発見した、弟が入手したと思われるきみまろCD。おもれー☆
web拍手レス〜♪
>ユウさん
ビーエムエス?ごめ;全然わからないっす;(氏
とりあえずyoutubeで曲は聞きましたぜ。久々に良い女性歌を聞いた〜。
んで、よくよく調べてみたら歌っている人は、もしかして小宮真央?
ギリジンの人じゃねーかっ(ウヒョー
ゾーン オブ ザ エンダーズ?ごめ;ぜんz(略(←殴打
でもどっかのサイトの人気投票でエイダが1位を取っているのは確認したwww
12/15
>小山剛志(うたわれのクロウ役)さんが
『仮面ライダー龍騎』でバイザー(「ファイナルベント」とか言うマシンボイス)の
声をあてていた事を知って…、何故か分からないけど、ショック(笑)
仮面ライダーシリーズのマシンボイスってココから始まったんだと思う。
そんな龍騎に出てくるライダー達の変身シーンをようつべから。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eV0tiqKLYIc
黒田アーサー(紫色の次)辺りから少しおかしい。
ついでに必殺技(ファイナルベント)集もようつべから。
ttp://www.youtube.com/watch?v=p2DftThyGzQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=FWTRl83jKy8
1個目の最初のヤツは、多分3話目で主人公が必殺技を初めて
出すシーンなので、スーツアクターがさぐりさぐりで。
2個目の最後と見比べると一目瞭然w
平成ライダーシリーズの中では、これらが一番派手だと思うんだ。
本当は、自分のモンスターが敵を引きずり回しながら、自分のトコまで運んで
きてもらって、
クロー型の武器でぶっ刺しながら凍らせるヤツとか、
自分のモンスター軍団でリンチした後、最後にコッソリ飛び膝かますヤツと
か、
敵の後ろに突然白鳥が出てきて、羽ばたきで自分の方に吹き飛ばして、そこを薙刀で払うヤツとか、
バイクに乗りながら高速横回転でツッ込むヤツとか、
自分のモンスター(カメレオン)の舌が伸びて、それを自分の足に引っ掛け
て、
ブランコっぽい状態で相手の脚を掴み、スクリューパイルドライバーを決めるヤツとか、
フェニックスが特攻、相手は
死ぬ。みたいなヤツもあるんだけどねぇ。
ようつべで見つからなかったのもあるんだねぇ。
そういえば、以前チャットでワイルドアームズの話があったことを思い出し、
ワイルドアームズ5って出てたんだ;
ってことで攻略サイトを検索してみました(コイツは気になるゲームがあると、公式サイトの前に攻略サイトを探します。
しかし、攻略サイトがドコにもねぇ!
あっても、作りかけがほとんど。
あんまし人気が無いから、更新されないのかな?
イヤイヤ。あのシリーズに限ってそんな事あるわけが…
↓
今日(12/14)が発売日でした凹
12/14
>AC4のグレネードキャノンは「おおごと」らしいぜ
「OGOTO」→「おおごと」→「大事」→「だいじ」
この呼び方は流行るwwwww(無理
スナイパーキャノンは勝手に肩砂と略してみる。
今のところ、タンクと4脚が積載と装甲以外に優れている点がまだ分からないのが気になる。
やっぱ機体バランスですかねぇ?(バランスの良し悪しで何が起こるかも分からんままですが)
今更だけど、一度ロックオンしたら画面内に敵機を細くしている限りロックオンが溶けないって仕様だったっけ?
逃げOBが可能な予感;
その前に横OBはできるんかいな?
でもOBはPA減るから、逃げOB→PA切れ→撃たれたら即死、ってなるのかねぇ?
その前に攻めOBが難しそうな予感。頑張って死角取らないと。。。
うたわれチームでACFFを制覇www吹いたwwwww
zeraさんグッ
ジョブです。
カブト、無事に全部撮り終えたそうですよ☆→影山ブログ
お疲れ様ですw
12/13
>先週たまたまオバーの家で見てたアノ番組が
こんなに盛り上がっていたなんて。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50976951.html
今日は帰りがけに立ち読みジャンプでテニスっぽい漫画読んできました。
タカさん登場=負けフラグ(´・ω・`)
あ、昨日で予告しちゃったんで、
もう1つの特殊な文字変換をお教えしますねw
言語バー右クリック→設定→右下の「プロパティ」ボタン
→システム辞書の項目にあるチェックを全部入れる→OK。
終わり(ぇぇぇ;
一応この設定をしとくと、
カタカナ英語を普通の英語に変換してくれたり、
珍しい名前も変換してくれたりと、結構便利なんですよ。
國府田マリ子の苗字も「こうだ」で変換してくれるんだぜっ。
↑
現代人は知ってる人いないだろうねぇ。
今は何してるんだろうねぇ。
ごめ;折角なのでついでに。
「エルルゥの知らなくても大丈夫なコ〜ナ〜♪
読めない漢字はテキストにコピペした後、ドラッグして、
スペースキーの右にある「変換」キーを押すと
読み仮名に変換してくれますよw(たまに)」
ジャジャーン
ネットしてて読めない文字があったら、
「範囲指定→Ctrl+C→Ctrl+F→Ctrl+V→Shift+「←」キー(数回押す)→変換キー」が
一連の操作になってしまってます(何病?
ここまで書いて満足したんで、明日からは通常の駄文に戻ります。
12/12
>なんだか、
本当に稼動前で盛り上がりすぎのアルカナハート。
キャラゲーとしてではなく、格ゲーとして興味はあるんだけど、、、
流石に今号のアルカ
ディアは買えん、ってか立ち読み無理www
知っている人にはどーでもいー技を紹介。
<単語登録>
特殊な文字変換を手動でPCに覚えさせるヤツです。
画像に○を付けているコレを
クリックすると出てくるメニューで「辞書ツール」ってのがあります。
(別に上から2番目の「単語/用例の登録」でもいいんだけど)

「辞書ツール」をクリックするとこの画面。

「編集」をクリックするとメニューが出るので、
「新規登録(A)」をクリック。
そしたら、こんな画面が出るので、
[読み]のところに、入力する文字(ひらがな)、
[語句]のところに、[読み]を入力したときに、変換して欲しい文字を入れましょう。
(ちなみに最初のトコで「単
語/用例の登録」をクリックすると、いきなりこの画面が開きます。)

「登録」をクリックすれば、こんな風に登録されます。

本来は、会社でよく入力するけど毎回打つのがメンドイときに使う機能なんですけどね。
「よろしく」→「宜しくお願い致します。」とか、「かぶ」→「株式会社」とか。
以前勤めていたコールセンターでは入力の速さも大事だから、こういう設定が必須だったんだねぇ。
次回は、「あーまー」を変換すると「armor」って出たり、
「900-0000」を変換すると「沖縄県那覇市」って
出るようにするための方法をお伝え致します。
(ココってこんなサイトだっけ?と知りつつ)
web拍手レス〜♪
>ぶりゅんさん
今度は鉄扇の代わりにスプーンを持ったハクオロオロさんでwww(∋― ザクッ
>ユウさん
あの持ち方は人差し指がツりやすいのと、R2が押しづらいのがたまに致命傷ですぜw
俺はAC4では△をQBに割り当てる予定なんだけど、
さっき試したらスゴクやりにくいことに気付た\(^o^)/
↑
っていうのは置いといて、ブログの話は全力で心配です。ブログで書かれている事以外の状況にもよるけど、ありえん;
12/11
>ももグレ
ネード様のエオビ
今の俺にとって、うたわれネタを出されると、反応せざるを得ないw
だがカキコはチョット…。なんか、絵が描けないのにエオビにカキコするのは、
なんとなく遠慮しちゃうというか;
ミクシー検索で、「沖縄 アーマードコア」ってやると
割と引っかかるもんですね。
しかし俺のトコが引っかからない;
(Answer:「アーマードコア」って文字を自分のページに入れていない)
(Study:「ARMORED CORE」って入れてても、誰も検索かけない)
プロフィール変更で無理矢理アーマードコアって入れときました。
そういや、AC4が6機軸に対応しているかどうかを期待していた人が
いるっぽいカキコを見かけるのですが(公式FAQでわざわざ6機軸非対応ですっ
て言うくらいだし)
アレは無い方がよくね?あったら邪魔というか、逆に操作し辛くなると思う。
もし6機軸に対応させようとたら。
開発に時間がかかる(≒発売日遅れる)
→しかもON/OFFできなかったりする。
→ユーザーがウボァー
ってなる想像は、、、誰もしないな(殴打
さーて、AC4体験会in福岡に行った人の感想はどうなっていますかねぇ。
>web拍手レス〜♪
うはw同じコントローラーの持ち方です。
今はPSUで右親指がスティックと十字キーも弄れる様にー。
同士キターーーーー(・∀・)ーーーーー
12/10
>ACするときのコントローラの持ち方。
俺はこんなんです。(w鳥するとき)

周りの人には、人差し指がエロいって言われたw
AC4もきっとこんな感じで、できるか?
○気になるゲーム
アルカナハート
イヤ、絵はちょっと拒否反応でちゃうかな?な感じなんですが、
システムとかプレイした人の感想とかを読むと、普通に面白そう。
最近の格ゲーに慣れた人はもっさりしているように感じるらしいけど、
俺みたいなヌルゲーマーにはコレくらいが丁度良い。
最近まで面白い格ゲーって、〜シリーズとかしかなかったし、
新しいのは出ても面白くないし(幽白とかwww
なので久々に良ゲーの予感ですっ。
12月末に稼動予定って公式に書いているけど、できれば来年1月中には沖縄に入れて欲しい。
コイツをマイキャラにしたいかも。
え?気に入ったのはもちろん杖の方ですよwww
youtubeみたらスッゲーやりたくなってきた。
「ピクチャー」って「プギャー」に見えるよね(ャーしか共通点ないぞ
12/07
>JAMIROQUAIのマークを
初めて見てから10年間、ずっとウルトラマンタロウ(♀)だ
と思ってました。
もしくはウルトラの母、結婚前。
俺には洋楽を聞く資格が無いと思います。
うろんなページの話(URLは本家サイト)
http://www.gahako.com/
ヤンガンWORKING!!のネタバレなし(意味の分からない)あとがきより。
シュガー(佐藤さん)好きな人を糖尿病
種島さんが好きな人を小鳥遊病
山田さんが好きな人を高山病
伊波さんが好きな人はなんと呼べばいいんだろう?
あー(3秒
うー(2秒
あーもうMでいいや。(ひらきなおった
一部ではバキデレと呼ばれているみたいです。
小鳥遊君が好きな人は、姉病でいいと思う。
これからはなるべく、
ACを斜め下から、老眼の人が半目で見上げるような視点で
ACを語っていくようにしようかねぇ。
まぁ、12/21後も数ヶ月は持ってないから、なおさらねぇ。
実は、最近のAC4についての話はそんな感じで書いてみたりしている。
XBOX360版を買おうかな〜。と、少しだけ考え中。
コントローラがL2R2が押しやすいんだか、押しにくいんだか分からん感じがイイ(・∀・)
でも、コレって左スティックの押し込みってできたっけ?
調べてないからわかんねーや(ぉ
web拍手れす〜♪
>ロッドさん
本当はそちらのブログのコメントに書こうと思ったんですが、乗り遅れてしまったので、
こんなカタチで書かせてもらいました。申し訳っ;
ブレホは確かにLRの逆っぽい感じですね〜。
それと作る側の「ブレは補助武器」って意志を貫きたい気持ちが伝わった気がします。
俺的にはあのブレホは妥協点って印象を受けました。なげかわしゃー。
相変わらず、いろんな意味で心配してしまうシリーズですが、
今回は面白いと思うので、評判を聞きつついずれ購入したいものです。
12/06
>これは良いパルヴァライザー
ですね。
というロッドさんの
ネタを謝った解釈で引っ張ってみる(殴打確定
今更ですが、
初めて「物
売るってレベルじゃねーぞ!」をようつべで観てきました。
今までネタと思ってたw
ついでにwii
【Wii】「勝ち組ですから一応」
未知子をWiiしてぇええええええええええええええ
で吹いたwwwww
そしてAC4ブレホの話。
以前の日記で、ブレホあるっぽいとか、無いっぽいとか書いたんですが、
「旋回と前進」をやってくれるとのこと。→ココからの情報によると
なので高度は自分で合わせる必要がある感じ。
あとガレージ冥庵さん(慕
夜記)の情報によると、ブレの振りが遅いらしい。
上記の意見と合わせると、遅くなる理由もなんとなく分かるというか。
俺みたいに往年のブレホを期待している人は、ちょっとガッカリするやも。
AC4FAQにある「ゲームバランスを踏まえた上で・・・」ってのは、そゆことか。
うっかり8時に布団に潜ったら、いつの間にか寝てて、起きたら0:30でした凹
なので、ザクザクっと日記書いて、寝なおします。
web拍手レス〜♪
>レンさん
ガレージ冥庵さんトコを見たところ、ブルーレイディスクを
焼くのに時間がかかってるらしいですな〜。
つまり、工場側で遅延が発生してるってトコロかしら。
4脚は俺も見たいです。絶対にカワイイ動きを魅せてくれる気がする。
12/05
>AC4発売延期
色んなトコで書かれていますが、一応ソース元でも。
http://www.fromsoftware.jp/main/press_rel.html
人によって感想が様々で面白いですな。
1.体験会でユーザーの意見を反映させ、品質アップを期待
2.延期は勘弁してくれよ〜
3.1週間で何が出来るん?
各所の掲示板などで見る限り、圧倒的に1.が多いですね〜。
んで、たかが1週間の延期なので2.の人はほぼいない感じ。
俺は1.が7割で、3.が3割ってゆー見解。
「逆に考えるんだ」思考
↓
↓
↓
もし、本当に体験会の意見を参考に改良をする場合。
21日に販売ってことは、20日にはゲーム屋に置かれ、
工場から各ゲーム屋に発送するには3日かかるとして、
何本出すかは分からないけど、工場でせくせくDVD焼いて、
梱包するのに合計で1週間かかると仮定すると、、、
10日までにはフロムソフトウェア様側でマスターアップを完了させる必要がある。
ということは、残りの4,5日
間で改良&テストをやらないといけないはず。
ソフトウェア開発の約束事というか、念には念を押すという意味で、
プログラミングに当てる時間に対し、テストは(多分)最低10倍以上時間をかけちゃいます。
テストにはデバッグの時間も入っていますからね〜。
(もちろんデバッグ後もテストをするので、本当はもっと時間をかけるかも)
ココでさらに妄想。
おそらく、開発側では既にプログラムは組んでて、テストもOKだったけど、ボツにされた仕様があった。
でもソレはユーザー側が欲していた仕様だったので、ソレも組み込んでしまおう、
という判断に至ったのかな〜と。
なので、ソレの組み込み作業はとっく
に終わっていて、現在テスト中なのでしょう。
見える、見えるぞ。
開発担当の社員がリアルに血走った目でテストをしている姿が。
人数×5本分くらい、ポーションでも持って行きたい気分ですwwwww
妄想終わり。
も〜こんなにダラダラと意味の無い文章でごめんなさいっ。
俺、こういうの大好きなんですよwww
ってか「発売延期」だけでこ
れだけ妄想するなんて、なんか無駄遣いしてる気が;
コレって遠坂凛風に言うと、アレを言われそう、か。
あ、そういえば
歌月十夜はメインシナリオをクリアしましたー。
確かに死闘はあったんですが、アタラクシアと違ってやたら平和な感じで、
読んでてスッとした気分になりましたよ☆
CG100%目指して、これから夢十夜を読みます〜。
とりあえず速攻で「ななこちゃんSOS」読んだ。
セブンかわいいよセブン。(手足が普通だったら絶対1票入れてたのに)
脇役が異様に魅力的なのは、TYPE-MOONの仕様なんだな、と(違
web拍手レス〜♪
>レンさん
やべーなー。ちょっとゼノサーガやりたくなってきた。誰か貸してくれ(最低
伊波さんバトンはあと1個質問増えてたら、死んでましたwww
>ゼノギ>あれは音楽、システム、心理学、ストーリーを楽しむ上でも素晴しい作品でした
w
イドとか心理学用語ですし(ぉ 先週分のうたわれらじおはいろんな意味で面
白かったですww
ほっほうw 心理学も盛り込んでるのですね。全然知識は無いのですが、けっこう興味ありますぜ。
やべーなー。ちょっとやりたくなってきた。誰かk(ry
中古でもいいから買えよ\(^o^)/
本当にうたわれらじおはいつもクオリティ高くて、毎回笑い死にそうに
なってます。
ついでに欲を言えば、うたわれ出演者全員分のゲストが出てくれるまでは続いて欲しいものです。
12/04
>今日はニートしてました
1日中外に出ず、寝たりネットしたり、腹減ったら飯を食う。
危ないねー。ニートしてるときの精神が腐るような感覚はゾクゾクするぜぇ。
やっぱ人間は規則正しく生活している方が良いと思いましたよ。
久しぶりに、どっかから拾ってきたバトンでもやってみよーかねー。
「○○がそばに居るバトン」 お題は「伊波まひる」
タイトルの時点で既にやることは決まっているけどな(笑)
○○がそばに居るバトン
(○○には名前を入れてください)
一つ削って一つ増やしてください。
>伊波さんがそばに居るバトン
■朝起きたら伊波さんが隣で寝ている。どうする!
k(しょうりゃく)しようとして殴られる
■伊波さんが目を覚ました。どうする!
d(省略)でも殴られる
■伊波さんに何か出来る。何をする?
s(ry)殴られる
■あなたは○○に何かをされてしまう、それは一体?
<この質問を変更
■あなたは伊波さんとご飯を食べています。何かする?
「あ、頬に…」で、殴られる
■最後に伊波さんと一緒にお風呂に入れます。何をする?
…ry)殴られる
(あー、こんなバトンするんじゃなかった\(^o^)/)
web拍手レス〜♪
>レンさん
おおぉ、ゼノサーガですかっ。正直、邪心モッコスしか知らなかったので(最低
ざっと調べたところ、絵と音楽とストーリーの評判が良いのは確認できましたですよ〜。
あと、スピーディな戦闘というのも魅力的。時間が取れたらやってみてーぜー。
ちなみに、ゼノギアスだけはやりましたよ。シタン先生最高だよシタン先生。
時点でビリー。色んなところから銃火器が出てくる姿は、当時としてはかなり新しいw
12/03
>サモナイ4、TOD(PS2版)
有名どころのRPGが出ましたねー。
RPGといえば「ヒイキLv上
げ」でしょう。(←そうか?
ある特定のキャラだけ多めに経験値が入るようにするヤツです。
もちろん俺もやりましたよ。アークザラッド2で。
サニア(へきる先生)
が他メンバーよりLv30高かったwww
トランスファ〜! トランスファ〜! シャッフルショット! トランスファ〜!
あぁ、懐かしい。
出会いがあれば別れもあるという話。

2時間後

お別れついでに各ソフトの思い出でも。
○デビルメイクライ3(写
真右上)
実はスペシャルエディションも持っているので、とっくにいらなかったり。
スーパーダンテで魔人化しながら(※1)永久クイックシルバー遊べたけど、十分楽しんださ。
なんとかスーパーダンテ封印で(※2)DMDもクリアできたし。
※1:スペシャルエディションではスーパーダンテでもクイックシルバーするとゲージが減る。
※2:DANTE MUST DIEの略。最高難易度。ライフ上限をMAXにしても、5回くらい殴られたら死ぬ。
○SNK vs
CAPCOM CHAOS(写真左上)
当時ハマってて、好きなキャラ(ガイルとタバサ)が面白いのと
アテナとレッドアリーマーを使いたかったから買ってみました。
ところが、キャラバランスが悪いのは置いておくとしても、
タメ技の出しづらさが修正されていなくて、絶望した!
パッドだと実戦では全然使えないくらいの出しづらさ。マジカオス。
でもレッドアリーマーの反則的な強さには満足したんでOK。あと、アテナの声がエロい。
○探偵 神宮寺三郎(写
真左下)
矢印みたいなアイコンが出て、ポチポチっと調べていくタイプではなくて、
ほとんど会話とか、主人公の脳内会議で選択肢とかが出て進めるタイプ。
このゲームの特徴はなんといっても渋さ。絵が渋い上に、めっさジャズ流れるし。
プレイ時は完全にのめりこんだけど、1プレイで飽きた;
意外とクリア後のミニゲームが本編より断然難しいのは○。
○アーマードコア フォーミ((笑))
マジごめん;
2時間でおなかいっぱいで
した。
本当にありg(ry
○アーマードコア ネクサス
本当は売る予定無かったんだけど、
なんか、5本まとめて売ると買い取
り金額1000円UPっていうから(最低
そういえば横浜に住んでいた頃、ネクサス体験会のときに
今まで(〜SLまで)のクセでOB斬りをやろうとしたら、
何故か熱暴走してるし、ブレホしてくれないし、いつの間にかE切れ起こしてて、?と思ったら
R3押し〜OB発動の間にブースト吹かしたら、スッゲー熱が出ることとか、
ブレホが消えたことを知って、とてもショックを受けたことを思い出しましたwww
今となっては良い思い出w
ロマンシングサガ ミンストレルソングも売ろうかなと思ったけど、
まだ全キャラクリアをしていないので売れない。
ついでに言うと、近代のRPGとしては(ある意味)理不尽な難易度があるので好きだったり。
どうもゲームじじいの俺としては「アイテム(特に武具)を創る」的なRPGが肌に合わないっぽい。
あ、マリーのアトリエは別よ〜。アレは創るのがメインだし。
とりあえず、ラスボス倒すまでの過程が楽しいRPGは良いね〜。上で挙げたタイプに該当するのも含めて。
途中のボスでヒーヒー言いながら、なんとかギリギリで倒すのが特に好きです。
久々にそういうハラハラを味わいてーなー。現実以外で(ぉ
web拍手レス〜♪
>レンさん
そうだ!レンコンだった。
レンコンと拡散腕バズで完璧に呼び分けられる。オッケー♪
12/02
>うたわれるものらじおー
今回は56分。なげーよ。
(いろんな意味で)アニラジってレベルじゃねーぞ。
クーヤ役の富坂晶さんは沖縄県民だったのか。
方言で話してくれなくて良かったwwwww
後半の力ちゃんとハクオロさんのグラデーションwwwww
なんとか頑張っておとなしく進行していこうとしても
ところどころ、らしさが滲み出てしまう辺りが良かったねぇ。
今週も笑わせてもらいました☆
そして、公式に名セリフの人気投票か。
柚「んもぅ…」
に1票入れとく?
もしくは
力「んん〜?(セクシーボイス)」に一票入れとく?
実は昨日ネタにしようと思って、忘れてたヤツ(汗;
↓

ノッファ宅AC対戦会風景
(あえて名前は出さないけど)真ん中の人の頭と
赤シャツの人の頭の辺りにPS2が1台ずつあって、
犬がクロスケーブルを踏んでる。
でも対戦に支障無し。
のどかだねぇ( ̄∀ ̄)
web拍手レス〜♪
>バズの呼び方 腕バズと腕拡散バズかな
この天才め!
ル・ラーダ・フォルオル!
↑
マホカンタされてもいいから唱えてみたかった。
12/01
>あ、あれ?
フロムソフトウェア様に画像載せる為の申請を出したのに、
1週間以上たっても返信が来ねぇ。普通こんなモンです?
お茶濁しに自己紹介用ということで「歴史大好き人間の館」様の
画像掲示板に載せてみましたよ、と。
ttp://6234.teacup.com/kotacpic/bbs?OF=20&BD=3&CH=5
無かったら、スレが流れているだけなので次のページにあるかも。
4→8腕バズでパタパタする動画と
か撮りてーなー。
って妄想してたら思い出したんだけど、
2→4腕バズ(CR-WA69BZ)と
4→8腕バズ(CR-WA74BZL)の読み分けってどうしてます?
腕バズって言ったら、普通は使える方(2→4腕バズ)になるんだろうけど、
「にーよん腕バ
ズ」と「よんはち腕
バズ」って言い分ければいいのかな?
でも「よんはち」って言っちまうと、2→4が48発だから
ソッチと勘違いされたことがあるんだねぇ。
せめてミラージュ製だったら、名前で分けられたんだけど
クレスト製なので、何て読んだらいいのかワカラン。形状は良いのに。
ひとまず俺は「2発と4発の腕
バズ」と「4発
と8発の腕バズ」って呼ぶことにするよ。(長ぇ
長時間動くと汗が気になるとはいえ、未だにシーブリーズ使ってますが何か。
12月なのに最高気温が20℃超えてるって嘘みたいだろ?
長袖着ると暑いし、半袖着ると寒い。
沖縄の人は今が一番、風邪になりやすい時期です。お気をつけて。
web拍手レス〜♪
>レンさん
あ、そうか。短いしバタバタだけど一応、学生には春休みがあったんだ。
まぁ絵のスタイルが変わったとしても
黒髪サラツヤロングストレートがあれば俺は生きていけます((笑))
そして武力行使ですなw 時代はアクメツでございます♪
>ろっぽさん
俺もあそこは滅多に書き込まないのですが、とりあえずヨロー^^です。
日記ネタのアレは多分、5ヶ月ぶりのカキコかも。
画像掲示板カキコは初めてだけどねっ。
>かるびさん
ホラホラ。こうして欲しいンだろ? ん〜?(氏
<戻る